大连高考日语|大连考研日语培训
发布日期:2022-10-04 作者:任老师 文章来源:未知 浏览次数:
	  大连高考日语|大连考研日语培训 日语N1怎么备考,怎么学习,很多同学在备考N1常常用各种方式去找资料,例:お前は10年顽张っても私に及ばない。
	  彼の洞察力には到底及ばない 
	  家计は夫の収入に负うところが大きい。
	  ~には及びません/には及ばない
	  意味:不必…/没必要…/用不着…
	  接続:名词/动词辞书形
	  例:心配に及びません
	  私は当然のことをしただけなので、お礼には及びません
	  その话は既に闻いていますので、説明には及びません
	  ~には及びません/には及ばない
	  意味:不及…比不上…
	  接続:名词
	  例:お前は10年顽张っても私に及ばない
	  彼の洞察力には到底及ばない  
	  ~Aに至ってはB
	  意味:既然事情已经到了--(极端)地步
	  表示顺接
	  接続:动词辞书形/名词
	  ほどこ
	  例:ことここに至っては、手の施しもない
	  病状がここまで悪化するにいたっては、医者ももう打つ手がないようだ
	  ~に至っては
	  意味:至于--,谈到--
	  用于从若干件事情中就极端例子进行说明
	  接続:名词
	  例:家族みんなが私の结婚に反対し、父に至っては、あんな男と结婚したら亲子の縁 
	  を切るとまで言い出す始末だった
	  ~に至っても
	  意味:即使--也(还)
	  表示逆接,即使到了某个极端得阶段,仍然没有改变
	  接続:名词/辞书形                
	  例:警察に逮捕されるに至っても、なお自分の罪を认めなかった
	  株価がここまで下落するに至っても、彼はまだあきらめていないらしい
	  ~に负うところが大きい/に负うところが多い(频度が高い)
	  意味:得益于… 多亏了…
	  表示承蒙某人某事的恩惠
	  接続:名词+に负うところが大きい
	  大连高考日语|大连考研日语培训 例:平均寿命の伸びは、医学の进歩に负うところが大きい。
          
        一起来交流一下吧~
            - 全部评论(0)
 
                    还没有评论,快来抢沙发吧!
                    
                
            - 上一篇:大连日语培训|大连0基础日语入门
 - 下一篇:大连日本留学|大连日语考级保过
 

 