大连日语培训班|川崎日语10年庆
发布日期:2024-07-26 作者:任老师 文章来源:未知 浏览次数:
大连日语培训班|川崎日语10年庆 法则:「ては」「ちゃ」 「では」「じゃ」 例: 友达からお金を借りてはいけない (不可以向朋友借钱) 温泉に入る前に、お酒を饮んではいけない。 温泉に入る前に、お酒を饮んじゃいけない。 (泡温泉之前,不可以喝酒) このEメールは迷惑メールではない。 このEメールは迷惑メールじゃない。
法则:「れは」「りゃ」 「れば」「りゃ」 (具有随兴豪迈语气,多为男生使用) 例: これは本当にうまい! こりゃ本当にうまい! (这真的很好吃) サービス残业?それは无理だ。 サービス残业?そりゃ无理だ。 (加班没薪水? 办不到) 俺はどうすればいいんだ? 俺はどうすりゃいいんだ? (我该怎么做才好呢?)
ちゃんと授业を闻いていれば分かる。 ちゃんと授业を闻いてれば分かる。
ちゃんと授业を闻いてりゃ分かる。 (好好听课,你就会懂了) 法则:「けれは」「きゃ」 「ければ」「きゃ」 (将假名减少,以方便发音) 例: やらなければならないことが多い! やらなきゃならないことが多い! (有很多不得不做的事情) 君でなければダメなんだ。君のことが好きだ! 君でなきゃダメなんだ。君のことが好きだ!
(不是你就不行,我喜欢你!) 知らなければ损!成功者がやっている10个の良い习惯。
知らなきゃ损!成功者がやっている10个の良い习惯。 (不知道的话会吃大亏!成功者实践的10个好习惯) 法则:「~ておく/でおく」「~とく/どく」 (动词て形+おく:表示预先、事先做某件事之意) 例: そのまま置いておいてください。 そのまま置いといてください。
(请直接先放桌上就可以了) これが起业する前に読んでおくべき本です。 これが起业する前に読んどくべき本です。 (这是创业前必须先阅读的书籍) 彼に言ってもムダだ。やめておけ! 彼に言ってもムダだ。やめとけ! (即使跟他说也没用,还是算了吧) 日语汉字音读音便规则 1、当两个送气音相遇时,就会将前一个送气音变为“っ”。例如:
大连日语培训班|川崎日语10年庆 学(がく) + 校(こう)→ 学校(がっこう) 日(にち) + 记(き) → 日记(にっき) 一(いち) + 册(さつ)→ 一册(いっさつ) 察(さつ) + する → 察する(さっする) 2、前一送气音变“っ”后,后一送气音如为は行则变为半浊音。

一起来交流一下吧~
- 全部评论(0)
还没有评论,快来抢沙发吧!