日本出国留多少钱|大连日本出国留学
        发布日期:2022-07-01 作者:任老师 文章来源:未知 浏览次数:次
       
      
        
	 
	  意味:不难想象…
	 
	  很容易就…
	 
	  不用于客观事实的陈述,一般表达心理想法。如想像にかたくない、察する
	 
	  にがたくない、理解するにかたくない。
	 
	  接続:動辞形+にかたくない
	 
	  名詞+にかたくない
	 
	  例:子供を亡くした親の悲しみは察するに難くない
	 
	  ~Aに如くはない(しくはない)/如くはなしだ
	 
	  意味:不如--,最好--
	 
	  表示在某方面没有比之更好的,或者是用来提建议
	 
	  接続:動辞形/名詞
	 
	  例:歴史にかけては、彼にしくはない
	 
	  勝ち目が無ければ逃げるに如くはなしだ。
	 
	  ~に(は)当たらない(あたらない)=ことはない
	 
	  意味:“不必…、用不着…”(没什么大不了的,没有必要做出过剩的反应)
	 
	  接続:動詞辞書形/名詞
	 
	  例:1時間の通勤時間は驚くにあたりません、北京では珍しくない
	 
	  ~にあって(は)/にあっても
	 
	  意味:“处于…,在--之下…”
	 
	  描述处于某个状态,状况
	 
	  接続:名詞
	 
	  動物の世界にあっても、親子の情愛は変わらないものだ
	 
	  動物の世界においても
	 
	  どんな厳しい状況にあっても、彼は笑顔を絶やさない
	 
	  ~に至るまで=まで=にかけて
	 
	  意味:“从…到…”
	 
	  常和一起使用强调“从…到…全部”
	 
	  接続:動詞辞書形/名詞
	 
	  例:頭から爪先に至るまでずぶ濡れだ